記事一覧

投手はしんどい(^^;

 普段は外野手専門で,チーム事情で内野手もやらせていただいている管理人だが,今日は1回 0/3から6回まで投手を命じられてしまった…。

 前日から聞いてはいたのだが,今日は投手不足なんやな~。今まで投げてくれた投手は全て不在,あ~どうなるの~という感じだったが,思ったより投げられるもんですな。少なくとも以前先発して2回初めに足がつって降板したときよりは確実にいい。しかし,その思いも3回まで…。日頃の練習不足が祟って,あっという間に腕が上がらない,足が踏み込めない状態となってしまった。

 いつもは自軍投手を見ながら,「なんやねん,そのフォアボール!」などと心の中でほざいていたものだが,この時ほどバックの堅実なプレーがあってこその投手のリズムなんやね~と思ったことはない。すんません,ロバーズの投手たち…。とは言え,いつも口撃で負けている相手チームキャプテンだけは,なんとか抑えたと思う。(ね,かもさん…)

 収穫としては,この日はピッチングに力が入りすぎたのか,打撃では絶妙に力が抜けて久々の3安打。今までの不調を吹き飛ばすかのような2打点であった。とりあえず私としては,体育の日以上の内容のある日であったことは間違いない。(^^)

梅雨でじめじめ

 空梅雨かと思ったら,いつの間にか梅雨らしい天気に…。琵琶湖の水位もだいぶ戻ったようで,とりあえず京阪神の水がめは大丈夫なようだ。

 この時期になると,田んぼで蛙がゲコゲコと鳴き出す訳だが,この鳴き声が郷愁を感じていいものだ。うるさいと思う人も多いようだが,私はこの声を聞くと妙に落ち着いたりする。「あぁ,梅雨やねぇ~」と季節を感じるものだ。

 とは言いつつも,管理人のバッティングは梅雨時に似てずっと湿りっぱなし…。先日のストレンジャーズ戦でも相変わらず,ヒットは出なかった…。周りの皆が快調に打ちまくるのを横目で見ながら,ひとりため息をついている。(^^; まぁ,守備では十分貢献しているわけだし,これでもいいかな,なんて自分を慰めたりして…。もちろん勝つのはうれしいけどね。

 しか~し!前回の試合の最終打席では,密かにヒントを得ていたのだった。次の試合からは久しぶりに大爆発の予感が…。ただ,「次はまかせていただこう」の言葉は胸に秘めて(ここに書いてるけど(^^;),関西の天気に先駆けてひとり梅雨明け宣言をしておこう。(^^)

今年初の試合

 本日は,いきなり極寒の中での試合でしたね…。これだけ寒い中で野球をするのは結構辛いものです。みなさん,お疲れさまでした。(隣の少年野球は元気にやってましたが(^^;)
 ストレンジャーズののぶさん,小森君も忙しい中,我々のために来ていただき,ありがとうございました。また,よろしくね…。(^^;
 今日の試合後,監督の店にみんなで集まろうと誘われましたが,ごめんなさい。体力が尽きて,このままではまともな状態では家に帰りつけそうにないので,またの機会にします…。簡単ですが,今日の試合結果をアップしておきましたので堪忍ね。(^^;
 なんか独り言ではないような気もしますが,まぁいいか…。

ページ移動