試合結果と予定

過去の結果 過去の結果はここ

2008年の予定

ボール2008年は終了です…。


2008年の結果  個人成績

ボール12月21日(日)10:00〜(多分) 対ストレンジャーズ 於栗東運動公園野球場地図

チーム名
ロバーズ
ストレンジャーズ × 10

○投手−捕手 山本(ゆ)−新井
○二塁打 上坂

 年が明けての更新で,すみません…。最後の試合も,管理人は参加できませんでしたが,どうも完敗のようですね。
とりあえず,2008年も一年間,お疲れさまでした〜。


ボール11月30日(日)10:00〜 対チーム若葉 於皇子が丘公園グランド地図

チーム名
ロバーズ
チーム若葉

○投手−捕手 上坂,山本(ゆ)−藤
○三塁打 山本(ゆ)  ○二塁打 新井

 今年になって,立て続けに試合をするのは初めてですね〜。今回は,管理人の町内の有志を中心とした即席チームが相手です。このチームは結構野球ができる人の集まりですが,野球自体がが久々な上に,この日に初めてチームとして試合をするということで,管理人もこの相手チームに参加しました。しかし,管理人は無安打の上,エラーも2つ献上して,ロバーズの勝利に貢献する羽目となりまして,情けないかぎりで…。(^^;
 しかしまぁ,前回の試合でも登場したようですが,ロバーズの2番手のピッチャーはいいです。初めてお目にかかりましたけど,球が切れとりますわぁ…。ストレンジャーズの某主将にはスピード違反とでも言われたんでしょうな〜。(^^) 次回は味方チームとしてお願いしたいですね。


ボール11月24日(月) 10:00〜 対ストレンジャーズ 於希望が丘文化公園草野球場地図

チーム名
ストレンジャーズ
ロバーズ × 11

○投手−捕手 藤,山本(ゆ)−新井,藤
○二塁打 勝嶌

 そろそろ暑くなってかなわんな〜などと思っていたら,いつの間にやら晩秋ではないですか。(^^; 久々の試合に管理人は不在でしたが,スコアを見ると結構劇的な試合だったんですかね。これで,ストレンジャーズ戦は2連勝。…って,今年はまだ3試合目ですが。(^^;
 試合数は少ないですけど,打線は活発な気がしますね。さらに,秘密兵器のピッチャーも登場したようですなぁ。これからの活躍が期待されるところです。(^^)


ボール6月8日(日)10:00〜 対ストレンジャーズ 於希望が丘文化公園草野球場地図

チーム名
ストレンジャーズ
ロバーズ 3×

○投手−捕手 藤−新井,小芦
○本塁打 新井  ○三塁打 新井  ○二塁打 上坂

 6月にもなってやっと今年の2試合目です。梅雨の晴れ間とあって,もうすっかり暑いですねぇ…。(^^; とは言え,今年の初勝利です。しかもシーソーゲームを最後に逆転しての劇的なサヨナラ勝ち。(^^) 近年まれに見る展開で,少々興奮気味でしょうか…。
 今回はピッチャーが14奪三振でビシッとしていてくれたせいか,打線も活発でしたね。監督のいきなりの2点本塁打に始まっての14安打です。これだけ粘れるロバーズは久しぶりですなぁ〜。監督は,あと二塁打が出ていればサイクルヒットだったんですけどね…。
 それにしても,真っ黒いユニフォームには日差しが気になる季節となりましたね…。本格的な夏が来る前に,もう一度スカッとする試合を期待したいものです。
 というわけで,監督代行のダイエットを見習って,一層のトレーニングに励みたいものですな(棒読み)。


ボール3月23日(日) 9:00〜 対ストレンジャーズ 於希望が丘文化公園草野球場地図

チーム名
ストレンジャーズ
ロバーズ

○投手−捕手 上坂,比嘉−小芦,上坂
○三塁打 上坂  ○二塁打 上坂

 2008年の初戦はストレンジャーズ戦。昨年の初戦と同様,勝利といきたかったのですが,最終回に同点に持ち込まれて試合終了でした。この試合は,先発の上坂投手が昨年よりさらに投球の遅さに磨きをかけて,まずまずの好投。打線も10安打で8得点と,初戦としてはよかったのではないかと思います。(^^)
 しかし,この試合はメンバーが5人しか集まらなかったので,ストレンジャーズさんに3人も融通してもらった上に,守備のときにさらに1人貸していただくとことになりまして,大変申し訳なかったです…。ロバーズに参戦していただいた3人の方々には得点シーンにも多大な貢献をいただき,誠にありがとうございました。ストレンジャーズの紅白戦にロバーズも混ぜてもらった感じですかね…。
 今年は例年よりも初戦が遅いことを理由にして,ついつい油断して肥えてしまった管理人も次回は何とかしたいですね。(^^;



トップページへトップページへ