20日の日曜日は,陸上自衛隊大津駐屯地で創立記念行事を行うということで出かけてみました~。我々の平和と安全を守ってくれている自衛隊ですが,普段身近に触れることはあまりないので,貴重な機会ですね。パレードでたくさんの人が行進していました。
結構写真も撮りましたが,私は軍事関係の装備や設備などに疎いです。というよりも,全然知りません。隊員の方が親切に説明してくれても理解できません。という訳で何の解説もできません。(^^; このあたりの色々なことについては,休日に迷彩服を着てサバイバルゲームをされている方々は詳しいのでしょうか…。戦車やヘリコプターその他の写真がありますけど,誰かに解説して欲しい~。(^^)
当日はたくさん出店が出ていました。いや~,何と言ってもこういう祭りらしい雰囲気が好きですね~。この行事に善通寺から参加している隊員による讃岐うどんがおいしかった…。生ビールやらつまみものも豊富にあったりして,何となくほげーっと過ごした一日ですね。(^^; また来ようかな。(^^)