先月末に町内で子どもみこし祭りがありました。近所の神社の祭りに合わせて行われているもので,町内の子どもたちが神社までみこしをコロコロと引いて行きます。ん…みこしをコロコロって…? そうですよ。最近は子どもの人数やら体力を考慮して担がずに引き回すタイプのみこしになってるんですな…。
まぁ,それでも子どもは元気です。付き添う大人が干からびてます。(^^; みこしの目的地の神社で団子が振る舞われると,急に子どもの数が増えたような気がするし…。(^^; 最後に自治会館でかき氷が登場すると,さらに子どもが増加。え~,町内の子どもってこんなにいっぱいいたんやねぇ。それなら最初から参加しなはれ。(^^;
まぁ,なんだかんだ言っても祭りはいいもんです。いいもんですが,普段ずっと屋内にいるので日焼けが激しくてヒリヒリ…。これから夏本番ですが,もうすでにバテ気味で先が思いやられますよ…。(^^;