本日は町内の集会所にて防災講習会が行われました。大津市内の消防署から講師を迎えて,まずは屋外にて消火器の使い方の訓練。写真は訓練用の消火器で,実際の消火器よりも随分値が張るようです。こんなのがあったとは知らなかった…。家にも常備したい,って本物の消火器を常備しないとねぇ…。
消火器の訓練のあとは,室内にて防災講習。わざわざ来ていただいた講師の方には非常に申し訳ないですが,少し眠気が…。(^^; まぁしかし,講習の中でもありましたが,火災報知機が平成23年6月から義務化されます。実施時期は自治体によって異なりますが,いずれ家にも付けないとね…。あ,消火器もあった方がいいですね。あっ,非難するときの防災グッズも…。う~ん,今までいかに防災意識が欠如していたか丸分かりです。(^^; 反省…。